今も昔も人と暮らす、スピッツなワンワンの図鑑です
第10弾は、"いぬ(スピッツタイプ)図鑑"!
2018年は戌年!!!!!
これはもう犬を描くしかないでしょう…ということで、ついに手を出してしまいました…ワンワンたち…
とりあえず、身近な柴犬が属されている、スピッツタイプから描き始めてみましたが、
調べれば調べるほどに魅力あるいぬたち…。。。
猫とは違う体の使い方…
猫はいざという時だけ、フルパワーでいけるよう、余力のある体の使い方をしてますが、
犬はいつだって、全身全力!!
楽しそうに駆け回るわんこも、ショーで自信たっぷりに歩くわんこも、
とにかくみんなそれぞれのキャラクターが、違って、とてもすばらしい…。。
その背景には、人間と歩んできた数万年の時が流れていると思うと、
ものすごくロマンを感じられますね…
人間がまだ、"野生"だった時…もう犬はそばにいたんだなぁ…すごいぞワンコ…
と、いう愛に芽生えた一冊になりました…フフフ…
図鑑ページも微妙に犬仕様にしまして、学名のところに、国旗を入れてみました。
世界中で愛されるいぬたち。というのを感じてもらえてたら嬉しいです。
種類は72種類+αというかんじで、84Pに渡って、犬たちがワンワン駆け回ってます!!
あと、コート(毛並み)の違い、大きさの違いでの描きわけにも挑戦したので、
そこらへんもみていただけると嬉しいです。(猫から続く謎のこだわり…
【Tiny Little Natures vol.10 DOGS SPITZ & PRIMITIVE TYPES】
1ページ、1ページの密度がどんどんあがっていく、
mofuwaの図鑑シリーズ、第7弾をお見逃しなく!
mofuwaのずっと作りたかった、図鑑。
Tiny Little Naturesは、”とってもちいさな自然”という意味。
広い世界にすむどうぶつたちを、
ちいさなイラストに描き起こしたシリーズです。
「世の中にいるいきものを、全部描いてみたい。」
これを目標に絵を描いているmofuwaにとって、
図鑑をつくることは、ずっと昔からの夢でした。
数年間のmofuwaの集大成、ぜひ見ていただければ幸いです。
(仕様:A5変形版、84ページ、全ページフルカラー、オフセット印刷)